すべてを糧にして生きる。小中学生自立学習塾 ダンデリオン

ようこそ学修塾ダンデリオンへ

気に入った絵を描きたくて何度も描きつらねるように、子どもたちには好奇心に誘われて努力してしまう質(たち)があります。「努力好き」の質(たち)をもっと練り上げてゆくこと、あるいは、取り戻すこと。お手伝いします。
はつらつと、嬉々として、目の前の壁に挑んでゆきますよ、みんな。
2023年度生徒募集開始!
32名定員
入会勧誘は一切行いません。授業受けたいホーダイ。
お気軽にお問い合わせください。
各月末まで無料体験実施中

048-430-7217 
メールでのお問い合わせはコチラから

年間にかかる費用はほぼ月謝だけ
入会預り金:半年後返金します
施設維持費:無し
テキスト・教材費:無し!
季節講習による学費増額:無し!!(240コマでも月謝のまま)
 *2019年度夏期講習では最大231コマ受講がありました!
通常授業も受けたいホーダイ

頑張る人を全力で応援します!

2023年度生募集中!

32名募集

定員に達し次第締め切らせていただきます。

小学生あと1名
中学1・2
年生あと6名

中学3年生あと1名

詳しくは下記へお問い合わせください。
048-430-7217 
メールでのお問い合わせはコチラから

最新記事

  • (校舎だより10月号より)  9月19日のNHK『クローズアップ現代』はロシアでの「愛国教育」を特集しました。昨年9月から小中高校で「大事な話をしよう」という授業が導入され、週に1回全生徒の受講が義務付けられました。テー …

    心底「大事な話をしよう」!!

  • (校舎だより9月号巻頭言より)  AIチャットGPTに「人間が書いた文章には言霊(ことだま)があるが、AIチャットGPTが書く文章には言霊がない」というテーマで作文せよ、と注文してみました。以下が「回答」です。 (引用開 …

    夏期講習中につき手抜きでAIに作文してもらいました

  •  現在最も注目を集めているキーワードの一つ「ショック・ドクトリン(shock doctrine)」。災害や危機的状況で人々がショックによる思考停止状態に陥った時に、それを利用して人権を抑圧する政策や法律をこっそり通してし …

    ショック・ドクトリンを打ち壊せ!