すべてを糧にして生きる。小中学生自立学習塾 ダンデリオン

ようこそ学修塾ダンデリオンへ

気に入った絵を描きたくて何度も描きつらねるように、子どもたちには好奇心に誘われて努力してしまう質(たち)があります。「努力好き」の質(たち)をもっと練り上げてゆくこと、あるいは、取り戻すこと。お手伝いします。
はつらつと、嬉々として、目の前の壁に挑んでゆきますよ、みんな。
2023年度生徒募集開始!
32名定員
入会勧誘は一切行いません。授業受けたいホーダイ。
お気軽にお問い合わせください。
各月末まで無料体験実施中

048-430-7217 
メールでのお問い合わせはコチラから

年間にかかる費用はほぼ月謝だけ
入会預り金:半年後返金します
施設維持費:無し
テキスト・教材費:無し!
季節講習による学費増額:無し!!(240コマでも月謝のまま)
 *2019年度夏期講習では最大231コマ受講がありました!
通常授業も受けたいホーダイ

頑張る人を全力で応援します!

2023年度生募集中!

32名募集

定員に達し次第締め切らせていただきます。

小学生あと4名
中学1・2
年生あと6名

中学3年生あと0名(受付終了)

詳しくは下記へお問い合わせください。
048-430-7217 
メールでのお問い合わせはコチラから

最新記事

  • (校舎だより『FlyingSeeds』6月号より)  G7サミットを広島で開催することについては、「広島を政治利用するな」という反対の声もありました。ウクライナのゼレンスキー大統領も来日し原爆慰霊碑に献花する感動的な画像 …

    私たちは『過ち』を繰り返しうる存在です

  • (校舎だより『FlyingSeeds』5月号より) 家で飼っていたインコが突然死した時は、家族の悲しみに対してだけでなく、私自身が致命的なほど衝撃を受けてしまったことに、うろたえてしまいました。のたうち回る気持ちの波動か …

    「インコから連想したこと」

  •  「新しい戦前」(タモリ)というキーワードが不気味に流行しています。政府が閣議決定で、いわゆる「安保3文書」(「国家安全保障戦略」「国家防衛戦略」「防衛力整備計画」)を改定し、これまでの倍以上の大軍拡を推し進めようとして …

    『戦争のつくりかた』のページがめくられている今